親知らずは抜くべき?放置が招くトラブルとは
親知らず(智歯)は、
一番奥に生えてくる永久歯ですが、
現代人の顎にはスペースが足りず、
斜めに生えたり、
一部だけしか生えなかったりすることが多くあります。
これが原因で、
痛みや腫れを引き起こしたり、
手前の歯との間に汚れが溜まりやすく
虫歯や歯周病の原因になったりします。
また、無理な力が顎関節にかかり、
顎関節症の原因になることも。
必ずしもすべて抜く必要はありませんが、
トラブルの原因になっている場合は、
抜歯を検討した方が良いでしょう。
当院の院長は長年、
基幹病院の口腔外科で経験を積んでおり、
親知らずの抜歯も安心して受けていただけます。