| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日/祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00 〜12:30 | / | / | |||||
| 14:00 〜18:00 | / | / |
:診察⽇
:土曜⽇は午後14:00〜17:00
休診⽇:⽊曜⽇、⽇曜⽇、祝祭⽇、GW、お盆、年末年始
※初診・急患は随時受付けております
〒471-0067
愛知県豊田市栄生町4丁目13
名鉄豊⽥線梅坪駅、
愛環鉄道梅坪駅徒歩15〜20 分
おいでんバス ケヤキワークス下⾞すぐ
駐⾞場15 台
A. はい、ご予約をお願いしております。 当院では、患者さんをお待たせしないよう、また十分な診療時間を確保するために、お電話(0565-79-8787)またはWEB予約をお願いしております。 ただし、初診・急患は随時受け付けておりますので、急な痛みや腫れがある場合は、まずはお電話でご連絡ください。
A. はい、15台分の専用駐車場をご用意しております。 お車でお越しいただけます。場所はクリニックの敷地内にございます。
A. 当院では、大学病院や基幹病院の口腔外科レベルの専門性の高い治療を受けていただけます。 院長は豊田厚生病院(旧加茂病院)の歯科口腔外科代表部長を長年務めており、親知らずの抜歯、顎関節症、口内炎やできものなどの粘膜疾患、口腔がん検診などを専門的に行います。大病院と連携しつつ、地域に根差した「かかりつけ医」として、よりきめ細やかなトータルケアを提供いたします。
A. はい、承っております。 当院の理念は、「噛むこと」から「飲み込むこと」まで、口とその周辺組織をトータルにケアすることです。食事中にむせやすい、飲み込みに時間がかかるといった「摂食障害」に関するご相談も専門的に対応しております。気になる症状があれば、お気軽にご相談ください。
A. 土曜日は午前・午後ともに診療しておりますが、午後の時間が平日と異なります。
午前:9:00〜12:30
午後:14:00〜17:00(平日より1時間早く終了します) 休診日は木曜日、日曜日、祝祭日、GW、お盆、年末年始です。
A. はい、受診は可能です。
ただし、保険証をお忘れの場合はいったん「自費扱い」でのお支払いとなります。後日、保険証をお持ちいただければ差額を精算いたします。できるだけ毎回ご持参いただけますとスムーズです。
A. もちろん大丈夫です。
お子さま連れの方でも安心して受診いただけるよう、院内はバリアフリー設計でベビーカーのままお入りいただけます。待合室にはキッズスペースもご用意しております。診療中もスタッフができる限りサポートいたします。
A. はい、可能です。
他院での診断や治療方針について不安がある場合、当院では専門的な立場から改めて診査・診断を行い、ご説明いたします。CT画像や診療情報をご持参いただくと、より正確な判断が可能です。どうぞお気軽にご相談ください。
A. はい、可能です。
治療内容や使用材料により費用は異なりますが、初診時にお口の状態を確認したうえで、明確なお見積もりをご提示いたします。費用や治療期間などもわかりやすくご説明いたしますので、ご安心ください。
A. 当院では、すべての患者さまに安心して治療を受けていただけるよう、徹底した感染対策を行っています。
主な取り組みは以下の通りです:
使用器具の個別滅菌(高圧蒸気滅菌器の使用)
診療ごとのチェア・周辺機器の消毒
使い捨て製品(グローブ・紙コップ・エプロンなど)の使用
空気清浄機・口腔外バキュームの設置
定期的な換気とスタッフの手指衛生徹底
常に清潔で安全な診療環境を保つよう努めております。
お電話(0565-79-8787)またはWEBでご予約の上、保険証をご持参になりご来院ください(急患は随時対応いたします)。
現在の痛みや症状、既往歴、服用薬、そして当院の理念である「噛む・飲み込む」機能に関する気になる点など、詳しくご記入いただきます。
口腔内の視診・触診に加え、レントゲン撮影や必要に応じたCT撮影などを行い、歯周組織や顎関節、口腔粘膜の状態まで含め精密に診査します。
検査結果に基づき、現在のお口の状態と治療方針を、専門医の立場から分かりやすく丁寧にご説明します。患者さんのご希望も伺いながら、最善の治療計画を決定します。
応急処置が必要な場合はその場で行い、決定した治療計画に基づき初回治療を開始いたします。